自己記録

追憶です。

忘れもしません。

今から約2年前の2015年7月22日でした。

それまでも時間を見つけては連日、宍道湖へ通い続け鱸を狙いました。

シーズンインでマズメ時になると良く釣れましたね。でも大きさは小さくセイゴまでの20cmから良くても50cmまでばかり。

数は釣れるので贅沢は言わず、それはそれで楽しいのですが何故か満足できません。

釣り人の欲求かセイゴでは無く鱸が釣りたかったからです。

 

人々や地域によって、まちまちですが鱸と呼べる最低は60cm以上でしょうか。

自分の中で、それまで坊主の日々も多数ながら生意気にも70cm以上と決めました。

釣り人の性で、やはり大きい魚を釣り上げたい想いが常に、あります。

その当日まで定めた70cm以上は僅か3匹しか実績が、ありませんでした。

世間でランカーと言われる80cm以上は釣り上げた事が無く夢の世界でした。

しかし、この日に一気に夢は叶ったのです。

 

その日は夕方から夏本番に入る宍道湖へ、いつもの如く鱸を狙いに行きました。

当日は曇天で釣行を開始する前から小雨が降っていました。

その影響か気温は例年の真夏前より低かったです。

迷う事なく河口流入部へ行きウェーデイングで腰まで立ち込みます。

夕方の6時前頃から開始し出します。幸先よく良く掛かりますがセイゴばかりでした。

キャッチ&リリースを繰り返します。

日没近くなり雨足が強くなり出しました。

あと数回で止めて帰ろうかなと思い、ふと下流の気になったポイントに投げ込みました。

糸フケをとって間も無く重いアタリと同時に一気に魚が走り出します。

その感触から、これは良いサイズで間違い無く鱸と判断し慎重に、やり取りします。

無事に釣り上げると案の定、鱸72cmでした。久々の良いサイズに興奮しましたね。

f:id:mantaro1026:20170828220648j:plain

これは、この雨で活性が上がったのではとランカーを目指し更に投げ込み続けました。

遂に、その時はやってきました。

同じ狙い場所へ、お気に入りのルアーを投げ込み巻く事、僅か。

根掛かり。

動きません。

アレっと思います。

通い込んだ場所だからです。

こんな場所に岩や引っ掛かる物は無いはず。ひょっとして流木かな〜と。

竿を強く、上へ2回あおってみます。2回目で少し違和感を感じます。

何か鈍重な動きを竿先に感じました。ゆっくりと動いている様でした。

リールのドラグを締め込み強く一度、合わせました。

その後も鈍重な感じは変わりません。

しかし、ジリジリと動きに圧力が加わって来出しました。

その時点で魚でも鱸は無いな。多分、大きなアカエイだろうなと考えてました。お気に入りのルアーを無くしたくありません。だから確実に、ゆっくりとラインを巻き込んでいきます。

立ち込んでいる場所から約10m位まで奴は来ました。

そこで異変が発生。突如水面に見た事無い大きさの口が割って出ました。

呆気にとられますが半身を出した姿は紛れも無く鱸です。しかも半端無いサイズ。

一気に鳥肌が立ちます。どうしようか。こんな怪物、取れるのかと。

心細い事に辺りは薄暗くなりだし、周りは誰もいません。

 

水面を割った時に、ようやく怪物は逃げなければと気づいたのでしょう。

10mからの攻防は凄まじかったです。もうね、超高速の潜水艦の動きでした。

水面上は跳ねません。大き過ぎるからでしょう。

自分を中心に犬の散歩みたいにグルグル動き回り続けます。

巻き取って5m位まで近づいても締め込んだドラグを簡単にジリジリと引き出します。

根比べでした。

10回程、引いたり近付いたりを繰り返したでしょうか?

ようやく目の前に、その巨体を見せました。

頭に水草を、纏わせた、その様は圧巻です。

何とか近付いた、その巨大な口に震える手でボガグリップを打ち込みました。

獲った。

92cm  6kg  自己新記録

f:id:mantaro1026:20170828203952j:plain

 

以降は、まだ80cm以上を釣り上げていません・・・。

 

しかし、何時かは記録更新を、と釣行を重ねています。